内科外来

内科外来 日・祝
09:00〜
12:00
14:00〜
17:00

NEWS

お知らせ

院内掲示

持続血糖測定器「FreeStyleリブレ2」について

当クリニックでは、糖尿病治療の一環として、最新の持続血糖測定器「リブレ2」を使用しています。

これまで保険医療では、インスリンを使用している患者さんのみが利用できたリブレ2ですが、選定療養(保険適応外の治療)として新たに多くの方々にご利用いただけるようになりました。

 

FreeStyleリブレ2とは

14日間装着するだけで持続的に血糖値を測定し、日々の変動を詳細に記録する優れた500円玉ほどのセンサーです。これにより、血糖値のトレンドを把握し、食事や運動、薬物療法の効果をリアルタイムで確認することができます。

 

対象者 

・インスリンを使用していない糖尿病患者さん : インスリン治療を受けていない方でも、日々の血糖値の変動を詳細に把握することができます。 これにより、治療の効果をより精密に評価し、適切な対策を講じることができます。糖尿病薬を内服していてもしていなくても大丈夫です。

・糖尿病が疑われる方 : 健診で糖尿病の疑いがある方にとっても、リブレは非常に有用です。グラフで変化を確認できるため、早期に血糖値の傾向を把握し、適切な予防策や生活習慣の改善に役立てることができます。

 

費用と期間

リブレは1つのセンサーで14日間ご利用いただけます。保険適用外のため、1つにつき7000円の費用がかかります。14日間だけの使用でも生活の見直しや食後 高血糖などの確認ができます。また定期的な使用により血糖管理の質を向上させることが期待できます。

 

  FreeStyleリブレ2センサー

7,000円

 

 

リブレのメリット

 痛みのない測定:指先の採血が不要で、痛みを感じずに血糖値を測定できます。

 リアルタイムのデータ:血糖値の変動をリアルタイムで把握できるため、食事や運動の影響を即座に確認できます。

 トレンドの把握:血糖値の長期的なトレンドを記録し、医師と共有することで、より効果的な治療方針を立てることができます。

 スマホ連携:リブレはスマートフォンと連携させることで、測定データを手軽に管理・閲覧できます。専用アプリを使用することで、データの確認や解析がさらに便利になります。

 簡単な使用方法:センサーを腕に装着するだけで、複雑な操作は不要です。

 

装着方法やスマートフォンとの連携、データの見方など、不安や疑問がある方はお気軽にご相談ください。

リブレを利用することで、より精密な血糖管理が可能となり、糖尿病治療の質を向上させることができます。ご予約やご相談は、医師または看護師にご相談ください。